![]() バドガシュタイン鉱石専門だからこそ |
これは、人類史上夫婦で最初にノーベル賞を受賞したキューリー夫妻のご主人がノーベル賞受賞記念講演で語られたことばです。(奥様のキューリー夫人は、ノーベル賞を2度受賞した最初の女性として、小学生向けの偉人伝で紹介されています。)
キューリー夫妻は、微量の放射線を出すラジウムの発見が医療において人類に大きな貢献をしたと認められて、ノーベル賞を受賞しました。実は、この時発見されたのが「ラジウム226」です。 私たちが販売しているバドガシュタイン鉱石は、この「ラジウム226」です。
|
![]() 玉川温泉は、日本一の岩盤浴として有名です。少し前までは1年間で約30万人訪れ、宿泊の予約は半年先しか取れないほどでした。日本だけでなく、台湾や韓国、アメリカからも来ていました。 2年前には、冬に岩盤浴をしていた人が雪崩に遭い、3名の方たちが亡くなられたことでも有名になりました。冬は、国道から雪上車に乗らなければ入れない雪深い場所に、なぜ多くの人たちが行ったのか、その理由は、玉川温泉の鉱石がラジウム226だからです。 ![]() ![]() |
バドガシュタイン温泉は、オーストリアの国王であるハプスブルグ家の温泉として、中世から続いている有名な温泉です。
その中で、特にバドガシュタインの中心から約8?離れたハイルシュトーレン坑道温泉は、75%、つまり4人に3人が効果を実感しています。(インスブルック大学による発表) オーストリア政府は、ここでの温泉の健康効果を認めて、医師を常住させて、入る前の健康診断や緊急対応に当たらせています。また、オーストリアとドイツ人政府は、この湯治を医療と見なして、健康保険の給付を認めております。 私が現地に行って、放射線測定器で、自分が宿泊した部屋、街の中、温泉内などさまざまな場所を計測しましたが、自分の部屋の中でも0.3〜5マイクロシーベルト、ハイルシュトーレン坑道温泉施設内では1.0マイクロシーベルト以上もありました。 私たちが販売しているバドガシュタイン鉱石は、このバドガシュタイン温泉と山を隔てた逆側にあるラウリス村から採掘しております。 ![]() |
![]() ![]() 楽天市場では、1年半でバドガシュタイン鉱石、ホルミシスシートで100通を超えるレビューが来ておりますが、その8割以上が喜びの体験談です。 |
![]()
毎月東京青山一丁目の駅ビルで鉱石を購入されたガンの方や病気の方たちに対して足のマッサージを行っています。また電話で健康相談をされる方に対して具体的なアドバイスをしております。
|
2012年8月31日より、楽天市場にて「健康ショップラジウム226」という名称で、販売を開始しましたが、今年の1月26日現在ショップに対する評価が、67名の総合評価が5段階中4.59と非常に高くなっています。
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/278423_278423/1.1/ ちなみに、月商1000万円を超える楽天市場でも超人気店でも、4.47です。)
新潟県庁から派遣された薬事法専門官と私たちのサイトにおける薬事法の問題を1年半かけて折衝した結果、薬事法に抵触しない表現を研究したので、御社がバ
ドガシュタイン鉱石による製品を商品化された暁には、その販促資料において、薬事法に抵触しない文面を監修することができます。
|
・バドガシュタイン鉱石原石(通常・プレミアム・粉・小粒)
・ホルミシスシート(通常・高濃度・医療用) ・バドガシュタイン鉱石プレート(岩盤浴用) |
愛知県名古屋市北区にある加藤医院
http://caloo.jp/hospitals/detail/2232401010 静岡県磐田市にある三鷹獣医科病院 http://pet.caloo.jp/hospitals/detail/220220 神奈川県海老名市にあるホテル様 宮城県角田市にあるホテル様 新潟県新発田市にある旅館様 宮城県角田市角田市にある日帰り温浴施設 群馬県みなかみ町にあるロイヤルプラザ水上 東京都江東区にあるエステサロン様 20万円以上ご注文いただいた整体師様・治療院だけでも岩手県、東京都、愛知県、京都府、香川県など5名以上おられます。 特に、NPO法人自然予防医学会様では理事長様始め、お弟子さんたちが使用しておられます。 http://www.love-beam-hope.com/category/1581511.html |
長野県上諏訪にある地上15階建てのホテルと別館の日帰り温浴施設 温泉風呂・岩盤浴12床、ミストサウナ、普段着で寝るラドン温浴室など、バドガシュタイン鉱石を11トン使用。 三重県伊勢市にある第三セクターの施設。 バドガシュタイン鉱石の岩盤浴10床。 |
![]()
資料請求・お見積り相談などお問合せはこちら
![]() 月曜〜金曜(休日を除く) 9:00〜18:00 |